忙しい現代人には時間がない
身体を鍛えるエクササイズは数多くありますが、どれも試してみたが続かない、という方は多いのではないでしょうか。その理由の一つは、時間の無さです。
大体のエクササイズの動画は1時間程度かかります。短いものでも20分程度でしょう。忙しい現代人が毎日20分~1時間の空き時間を作ることは難しいです。しかし1日2分程度の隙間時間であればいかがでしょうか。仕事の合間や、家事の合間など、1分から2分であればどんなに忙しい人でも作れるというい人は多いです。
現代人のダイエットは短期間で効果的なエクササイズが求められています。今回はそんな忙しい方におすすめの5秒腹筋をご紹介します。5秒で行える腹筋を繰り返して、すっきりした下腹を手に入れましょう。
腹筋を鍛えるのは5秒で十分
腹筋を鍛えることは意外に難しいです。多くの人がイメージする、仰向けになって上半身を持ち上げる腹筋運動ですが、あれは腹筋だけではなく首や肩を動かして上半身を持ち上げるため、実は腹筋への負担はそこまでありません。
最近腹筋よりも効果的だというプランクポーズですが、運動初心者は正しいプランクポーズを維持するだけでも難しいです。
腹筋だけを効果的に鍛えたいのであれば、仰向けやうつ伏せにはならず腹筋だけに力を込めたほうが効率的です。5秒腹筋は初心者でも効率よく短時間で腹筋を鍛えられる方法なのです。
5秒腹筋の方法
- 姿勢よくまっすぐ立ちます
- 両腕を上にあげます
- そのまま肘を後ろに曲げます
- 両手を軽く握って首の根元に両腕の小指を当てます
- 片足を一歩踏み出します
- 鼻から息を吸ってお腹をへこませる
- 口から息を吐きながら腹筋に力を込める
- 息を吐き続けながら上体を倒し5秒キープ
1日に10回を3セット行うとよいでしょう
5秒腹筋を座りながら行う
- 姿勢よく椅子に座る
- 両手を机の上に置く
- 片方の膝を机に押し上げるようにあげる
- 両手は机を押すように下に向かって力を込める
- 腹筋に力を込めながら姿勢を5秒キープ
- 元の姿勢に戻る
1日左右1回ずつを10回×3セット行ってください。
いつでもお腹に力を込めて腹筋を鍛えよう
5秒腹筋だけではなく、デスクワーク中や歩いているときにお腹をへこませたり膨らませたりするだけでもお腹は鍛えることができます。もしくはお腹に力を込めながら歩くように片足ずつ動かすだけでも、お腹痩せの効果はあります。
ただしどちらの方法にしても、作業の片手間にお腹に力を入れるのはコツがいるため慣れるのには時間が必要です。コツを学ぶためにも、はじめは5秒腹筋でお腹に力を込める練習をするとよいでしょう。